
オーダーメイドモザイクYouTube動画出来ました!
渋谷スクランブルスクエア「ラ・コキーナ セルべセリア/スペイン料理レストラン」 天井下がり壁(特注ダイヤ型タイル)、床大理石モザイク銀杏型パターン、壁(波型特注タイル)、壁(ガラスモザイクデザインパターン)、床(乱系デザインタイル)、床(アンモナイトデザイン大理石モザイク)...
2021年6月11日


オーダーメイドモザイク施工例 (5 ART MOSAIC編
こちらは大理石ピースをドット状に並べてモザイク壁画にした施工例です。このような大きなサイズのものも後の写真にあるように工場で裏面ネット貼りして一括製作、施工しやすいサイズに分割して納品いたします。
2021年5月20日


お客様からのご要望
お客様からいただいたこの絵は蛇が描かれていてギリシャ神話の医学の守護神「アスクレピオス!?」なのか分かりません。ご要望はこの絵柄を3m角のモザイクに置き換えること。先ずは弊社設計部で単色でいくか色物の大理石を使うかプレゼンのための効果図を作成します。
2021年5月20日


オーダーメイドモザイク「(SEAMLESS PATTERN MOSAIC)
一つのデザイン連続模様で作るシームレスパターンモザイク。 どんな模様のシームレスパターンもモザイクに置き換えられます。
2021年5月20日


オーダーメイドモザイク施工例 (4 DESIGN MOSAIC編
豪華な大理石デザインモザイク。絨毯のデザインもそのままモザイクに置き換えできます。このような大きなサイズのものも工場で裏面ネット貼りして一括製作、施工しやすいサイズに分割して納品いたします。
2021年5月20日


鋳物の御用命も!
こちらは四川省成都市郊外にある青銅文化博覧園という、国家最高工芸作品賞の受賞歴を持つ鋳物工場です。弊社本部工場長の従兄弟が経営する関係で以前から建築金物を作ってもらっています。一点から何でも製作してくれるので重宝しています。
2021年5月20日


古煉瓦施工例 (1 MIX DESIGN編
古煉瓦や瓦など土ものをMIXして使用しています。
2021年5月19日


煉瓦モザイク
古煉瓦や煉瓦タイルをスライスしてモザイクシートにしました。
2021年5月19日


オーダーメイドモザイク施工例 (3 DESIGN MOSAIC編
高級ホテルによく使われる装飾材がこの大理石モザイク、このような大きなサイズのものも工場で裏面ネット貼りして一括製作、施工しやすいサイズに分割して納品いたします。
2021年5月19日


テッセラ(割り肌)切断機
この機械はボーダー状の石やタイルを入れてハンドルを操作すると両サイドの鉄刃が出てきて石を加圧し切断するものです。私どもが30年前に自動機を考案しましたが人海戦術の得意な中国ではハンディ-なこの機械に生まれ変わりいまだ活躍中です。
2021年5月16日


ウォータージェット加工(DESIGN CUT MOSAIC)
象嵌や組小細工のようなデザイン加工をするならこのウォータージェット加工機が必須。ノズルから高圧の水と共に粉体の研磨剤を吹き出して石材・ガラス・タイルなどを精密にカットする機械です。弊社中国本部工場には15台のウォータージェット加工機が設備されています。
2021年5月16日


オーダーメイドモザイク施工例 (2 CLASSIC MOSAIC編
高級ホテルによく使われる装飾材がこの大理石モザイク、このような大きなサイズのものも工場で裏面ネット貼りして一括製作、施工しやすいサイズに分割して納品いたします。 ホテル ソフィテルワンダー成都
2021年5月15日


レンガタイルを削りました
二丁掛けサイズのレンガタイルをドラム型ダイヤモンド金型で削り二次加工を施しました。このドラム型金型により任意のデザインにスリット加工できるもので、弊社中国工場で容易に製作できます。最後の画像は大理石わ削ったものです。 赤/グレーとも価格は約5,000円/m2(税別)になります。
2021年5月14日


オーダーメイドモザイク施工例 (1
元図面の通り、乱系大理石を裏面ネット貼りして全体を工場で製作します。出荷時は貼りやすいサイズに分割して納品いたします。この方法なら乱系ピースを一枚一枚ずつ貼るより施工手間が大幅に軽減されます。
2021年5月14日


湘南高校モザイクモニュメント
神奈川県立湘南高校創立百周年記念事業にあたり同校OB廣田雷風画伯の原画をもとにモザイクモニュメントを設置しました。湘南高校は根岸英一(ノーベル化学賞受賞者)、石原慎太郎(元東京都知事)など著名人を数多く輩出した名門校です。モザイク(表裏2面)は大理石・ベネチアガラス・陶片な...
2021年5月11日


雑誌コンフォルトと商店建築
雑誌コンフォルトと商店建築に「Azumi Setoda」湯船モザイク壁画(広島県尾道市瀬戸田町)が紹介されました。 瀬戸内海の美しい景色を表したデザイン画は美術家ミヤケマイ先生によるもので、大理石を使ってモザイクにしています。
2021年5月1日


「Azumi Setoda」湯船モザイク壁画YouTube動画
「Azumi Setoda」湯船モザイク壁画YouTube動画(広島県尾道市瀬戸田町)出来ました。 瀬戸内海の美しい景色を表したデザイン画は美術家ミヤケマイ先生によるもので、大理石を使ってモザイクにしています。 「yubune」でしか見ることができない美しいモザイク壁画の制...
2021年4月21日


「Azumi Setoda 壁画モザイク」
この度、広島県尾道市瀬戸田に豪商屋敷を改築したホテル&湯船「Azumi Setoda」がオープンしました。こちらの湯屋に美術家ミヤケマイ先生デザイン原画の大理石モザイク(男女大浴場壁面)を設置させていただきました。評判もよろしいようでホッとしています。関係者の皆様ありがとう...
2021年3月3日


スペインタイルの「クエルダセカ技法」
社員の瀬川君がご両親への新築祝いに表札を作りました。厚盛りの釉薬をスペインタイルの「クエルダセカ技法」を使って描いています。
2021年2月20日


白煉瓦に絵付け
どんな色に焼成されるか楽しみです。
2021年2月9日